![]() 滄海桑田(そうかいそうでん) 2020年、新型コロナウィルスで世界は一変してしまいました。 生活が変わり、行動が変わり、社会が変わりました。 自粛生活が要請され、自宅にいる時間が劇的に増えました。 やることがないので、仕方ななく始めた庭いじり、 剪定のしすぎで、枯れかかってしまった庭木もあります。 で、全部枯れて悲惨な状態になる前に、記録に残しておくシリーズです。 まったく、参考にならないと思いますが・・・・・・・ |
||
06.オリンピックのメダル数もすごいが、 コロナ感染者の数はもっとすごい! 8月 2021.08.12 開催反対の人が多かった「東京オリンピック」も、始まればメダルラッシュで、コロナのことなど感心が 薄れたのか、危険を感じた無くなったのか、感染してもいいという豪傑が多いのか。 日本のメダル獲得数が58で、読み方を変えると「ごは」(五波)、まさにコロナ感染の第五波と成るのが 皮肉と言えば皮肉です。終わってみれば、医療破壊で自宅療養という、ホッタラカシ対策の推進など、 なんという悲惨な、二流国になってしまったんでしょう。 ワクチン接種が終わって二週間、免疫ができて、コロナ感染はしなくなったと思ったら、ワクチン受けても 感染してしまう「ブレイク・スルー株」が発生して、効果があるのかわからなくなったらしい・・・・・ さて、梅雨明けして、例年より酷暑・残暑が続くらしい。庭で、ちょっと草むしりをするだけで、汗びっしょり になります。年が年ですから、涼しくなったらと考えているうちに、草ぼうぼうになっています。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
← ライラックの木の 香は カブトムシのとっては 媚薬? 木の皮を すべて毟ってしまう。 来年どうなる事やら |