自粛生活 素人庭師の庭いじり  
滄海桑田(そうかいそうでん)
2020年、新型コロナウィルスで世界は一変してしまいました。
生活が変わり、行動が変わり、社会が変わりました。

自粛生活が要請され、自宅にいる時間が劇的に増えました。
やることがないので、仕方ななく始めた庭いじり、
剪定のしすぎで、枯れかかってしまった庭木もあります。

で、全部枯れて悲惨な状態になる前に、記録に残しておくシリーズです。
まったく、参考にならないと思いますが・・・・・・・
  05.コロナに敗れた証(あかし)・東京オリンピック開幕の7月
                                                2021.07.12
 
 新設の国立競技場、水泳プールの新設は何だったんでしょうか? 既存の施設が観客数が少な
いと、結局一兆、二兆と豆腐のように税金をつぎ込んで、最終的には無観客、しかも利用価値の
ない施設は、維持費が大変、壊すに壊せない。
 総理は総理で、1964年の東京オリンピックの感動した話を5分以上、テレビで話してる。前回の
オリンピックを鮮明に覚えている国民は、いったい何人いると思っているの。(70才以上の人は
同じ感動を思い出すかもしれないけど・・・)ほとんどの国民は知らないのですよ。

 さて、間もなく梅雨明けして、暑い夏が来そうです。ワクチン接種も終わって、今年の夏こそはと
考えていたのですが、観光地は、来る都道府県によって、対応が違う様で、まん延地域の者は
自粛しろが本音のようです。しかも、追い打ちをかけるように、ワクチン不足で、接種が受けられ
ない。予約のキャンセルやら、二回目接種を延ばすやらで、デルタ株やら、デルタ・プラスやら、
デルタ・プラス・プラスやらで、ワクチンの効果確認も出来ない昨今なのです。

 ここで本題へ例年通り、各地で水害の甚大な被害を出して、梅雨が終わりそうですが、恵みの
雨で喜んでいるのは庭木だけでなく、地面の雑草も急生長しています。毎年除草剤は使わない
ようにと、がんばるですが、今年もお世話になりそうです。
 かつて「雑草魂」という本がありましたが、本当に手ごわい相手です。抜いても、抜いても出て
きます。この根性をぜひ学びたいな・・・・・・・(生えても、生えても枯らしてしまう除草剤はいつ
出来るのでしょうか。)


萩の花です。
剪定しないと、バラバラと
6月から10月まで咲いています。

一斉に10月に咲かせるには、
8月まで剪定を
続けて、枝分かれさせる。

増えた枝から
一斉に咲きます。
蜘蛛取り器

アマゾンで買いました


と言うのは
ウソで
魚のすくい網の
ネットを取り
変形したもの

簡単に蜘蛛を
捕まえ退治
できます。