自粛生活 素人庭師の庭いじり  
滄海桑田(そうかいそうでん)
2020年、新型コロナウィルスで世界は一変してしまいました。
生活が変わり、行動が変わり、社会が変わりました。

自粛生活が要請され、自宅にいる時間が劇的に増えました。
やることがないので、仕方ななく始めた庭いじり、
剪定のしすぎで、枯れかかってしまった庭木もあります。

で、全部枯れて悲惨な状態になる前に、記録に残しておくシリーズです。
まったく、参考にならないと思いますが・・・・・・・
  03.5月(前半は初夏の陽気、後半は早い早い梅雨入りに)
                                                 2021.05.19

  ワクチン接種は、予想通り遅遅として進まず、今のペースでは、国民全体の接種完了は2年後になる!!
 WEB予約の操作ができず、直接接種会場に行く人や、接種をあきらめる人まで。GDP世界三位の国の、非常にお粗末な
 実態をさらけ出しました。GO TOのお金を疫病の専門医を増やしたり、療養ベッドを増やしたり、PCR検査数を増やしたり、
 出来なかったのでしょうか。

  怒りはこのくらいにして、剪定のし過ぎか、今年もフジの花が咲きませんし、例年わずかに咲いていたライラックもつぼみを
 つけませんでした。でも、季節は五月、よく見るとこんなグータラな庭師の庭にも、春を届けてくれる木々がありました。
 けなげな木々たちには、感謝、感謝の気持ちに・・・・・・・・

梅の木
「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」
は有名

徒長枝はすぐ剪定
枝の進行方向と
逆の枝もカットする。

ライラック(りら)
放置しても
剪定しても
毎年、うまく咲きません。

非常に難敵です。
(うちの神さんような)