いきがい大学  街道歩きの会  中山道 歩き旅 旅の記録
  15.北本駅から鴻巣駅までの記録
                                                                2020.01.11
     人形の街、鴻巣宿に
          
歴史を感じる古寺や
                                   
新しい街作りの狭間に

  災害の多かった昨年でしたが、今年は、まれにみる暖冬でスタートしました。歩くにはいい気候なのですが、スキー場に
 全く雪のない状態です。なかなか、多くに人に、満足な天気は少ないようです。

  中山道は、3月で丸二年、足かけ三年になります。今年中には、埼玉を脱出したいのですが、それは天気次第です。
  さて、きょうは、
   ①久運山 勝林寺  浄土宗、1624年日誉上人(伊那忠次の三男)の創建
   ②東間浅間神社   築200年の本殿は、平成17年全焼、その後再建されたもの
   ③原馬室の一里塚  県指定史跡、西塚のみ(東塚はJR路線の場所にあった)
   ④高位山 金剛院  1471年創建、境内に首から上の病に霊験あらたかなお首様
   ⑤鴻巣市産業観光館  ひな人形の展示があります
   ⑥浄土宗 勝願寺  浄土宗関東七大寺の一つ、葵の紋瓦があります
                真田信之の妻小松姫、秀吉、家康に仕えた仙石久秀、伊奈忠次・忠治の墓など
   ⑦東照宮・鴇巣御殿跡
   ⑧法要寺       1557年創建、加賀藩の宿所で加賀藩の梅鉢紋が寺紋に
   ⑨鴻神社       鴻巣宿の総鎮守、コウノトリが卵を狙う大蛇を突き殺したという伝説から
                「鴻(こう)の宮」と呼ばれるように・・
  
などを寄ってきました。
  
  さて昼食は、明治24年創業の手打ちうどん「長木屋」の「かわはばうどん」、一度は食べて見なくてはね。

   
真中にあるのが
うどん

おもちでは
ありません!!