![]() |
||
12.大宮駅から上尾駅までの記録 2019.05.11 5月なのに、28℃の夏日(7月下旬の陽気) ちょっと寄り道の鉄道博物館と 中山道頑張って、上尾までの街道歩き!! 前々回は、お台場ぶらり散歩、前回はお花見で、大宮公園と、はっきり言って、全然進んでいません。 (´・ω・`) きょうも、午前中は、鉄道博物館で寄り道、フレンチの店で、なが〜い昼食後は、やっと、街道歩きに復帰しました。 さて、きょうは、 ①鉄道博物館 2018年7月新館がオープンしました。 ②石上神社 「いそのかみ」と読みます。 ③東大成庚申塔 青面金剛像など、耳と目にご利益があります。 ④天満宮 ご存じ菅原道真を祀っていますが、かつては茶屋がありました。 ⑤加茂神社 京の上賀茂神社を勧請したもの。 ⑥南方神社 かつては諏訪社と記載、地元では「お諏訪さん」と呼ばれています。 ⑦河村屋 創業は1804年の漬物屋さん ⑧愛宕神社 疱瘡(ほうそう)よけの信仰がありました。 ⑨氷川鍬(くわ)神社 神社なのに聖徳太子像がありました。 などを寄ってきました。 お昼は、本格フランスレストラン「レ・スリジェ」でコースランチを、時間をかけて堪能しました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |