いきがい大学  街道歩きの会  中山道 歩き旅 旅の記録
  06.戸田公園駅から蕨駅までの記録
                                                                  2018.10.13
     400年の歴史、うなぎ屋になって250年の老舗は
     蕨宿 今井の深き江戸の味
          生を養い気をも養う
(店頭の木札)
  猛暑の夏の後は、雨模様の日が続く不順な秋になりました。
  雨さえ降らなければ、街道歩きにはもってこいの気候です。

  
前回の終了駅、戸田公園駅から蕨宿をめざします。
   ①光明寺     南北時代足利軍の桃井氏の居城跡でもありました。
   ②歴史民俗資料館分館  かつての市長、織物商の建物で516坪の豪邸。
   ③今井(昼食)  やはり「うなぎ」 建物は歴史の感じませんが味はさすが・・・
   ④歴史民族資料館  蕨宿の歴史が学べます。
   ⑤和楽備神社  隣は、渋川氏が居城、家康が一時鷹狩の休憩所としても使用
             和楽備神社は、元は蕨城守護神の八幡宮。
   
今日は、ここから蕨駅まで歩いて終了です。
 次回は、中山道三番目の宿場、浦和宿をめざします。
 浦和も、うなぎが有名ですが、次回の食事はどうなりますか。