いきがい大学  街道歩きの会  中山道 歩き旅 旅の記録
  05.ときわ台駅から戸田公園駅までの記録
                                                                  2018.09.08
     ついに、江戸(東京都)脱出
           県境を通過するときは、いつも感動的なのですが、今回は日本橋から5日目です。
    早いと思うか、遅いと思うか自由ですが、一般的には遅いです。(日本橋から15Kぐらいですから)
   空前絶後の猛暑の夏、前回の街道歩きで始まり、今回の街道歩きで終わるようです。真夏の街道歩きは、やはりきつい。

 さて今日は、東上線ときわ台駅から出発です。
  
前回気が付かなかったのですが、ときわ台駅って、何かの懐かしい感じがします。(都内23区にも、こんな駅があるんだ。)

   ①
志村一里塚  前回は、左でしたが、今回は、竹細工のお店がある右側の塚を見学
   ②
総泉寺(清水薬師) 八代将軍吉宗が鷹狩の際立ち寄り、湧き出す清水をほめ
                 寺の本尊薬師如来を「清水薬師」と命名したもの。
                 立派な本堂なのに、工事中と言うか、工事中断中の感じで、ちょっと寂しいのですが・・
   ③
薬師の泉  公園内にある、吉宗がほめた泉。総泉寺本堂に亀の彫刻たくさんあったのですがが、実際の
            泉(池)には、外来種のミシシッピ・アカミミガメがいました。
            (当時は、きっと日本のイシガメがたくさんいたのでしょう)
   ④
荒川(県境) 5日目で埼玉県へ
   
 
 昼食の後、おせんべいやさん「八宇是有(やうぜう)せんべい」に寄りました。9月オープンのお店で、
  ヨモギ、明日葉、レモン、鯉、ほきりきいもなど、ここだけのおせんべいがあります。

 今日は、JR戸田公園駅でお茶をして終了です。
 次回は、ここから蕨駅をめざします。