いきがい大学 松友会 日光街道 歩き旅 情報
  031.大沢宿からJR今市駅までの記録
                                                           2019.09.20
    日光街道歩き旅のクライマックス
        
杉、杉、杉の巨木の中を堪能
           
これぞ、最高のご褒美かな?

  さて、しばらくお休みしていました、「日光街道歩き旅」を再開します。
 三年半にわたり、いろいろな場所を歩いてきましたし、いろいろな感動がありました。しかし、きょうは、ちょっと
 違います。日光街道を歩いた、多々の先輩たちが、最もよかったとホームページや解説本に紹介している、
 
大沢宿から今市宿までの、杉並木です。
  もちろん、いままで並木をたくさん見て、歩いてきましたが、ここは、車を締め出して、できた当時の杉並木を
 堪能することができます。いろいろ、日光街道を楽しんできましたが、やっぱり、先輩がたの感じたどおりの感動
 を味わうことができました。
  
 幸か不幸か、ほかの街道歩きの人にも合わず、杉並木を独占することできたし、宇都宮からのバスは途中から
 貸し切り状態だったり・・・・・・・
 (いろんな事情で、昼抜き、三時のお茶タイムもありませんでしたが・・・・・・・)

 
 さて、きょうは、
 ①第三結合井   街道沿いにある6つの結合井、唯一現役
 ②来迎寺      1517年創建の浄土宗のお寺、参道に如意観音像十九夜塔が四基。
 ③並木ホテル   と言っても日本橋から三十三里の一里塚、杉の生命力に感動。
 ④追分地蔵    洪水で大谷川に流され、河原に埋もれて地蔵、大工がノミでうったら血がながれでた
            との事。背中にノミの跡があります。
 
などです。
  

 しかし、なんと言っても、きょうは、杉、杉、杉の一日でしたので、写真もほとんどが杉。
 感動が伝わるか、わかりませんが、並木、並木の写真をご覧ください。

    
    いかがでしたでしょうか?

今迄では、一番の感動

届きましたか?

収集してたのは、ミョウガ