![]() |
||
029.宇都宮駅から徳次郎宿までの記録 2019.05.19 ビジネスホテルに泊まって 今日から一泊二日の街道歩き まずは、宇都宮市街地から、並木入り口 過去のホームページを見ると、大抵宇都宮駅近くのビジネスホテルに泊まり、宇都宮・徳次郎・大沢・今市宿 を、歩いてはバスで戻り、歩いてはバスで戻る事をしています。 ここは、先駆者の行動を真似して、ビジネスホテルに泊まり、一泊二日で杉並木を進みたいと思います。 宇都宮宿から徳次郎宿の間は、市街地のぶらり散歩と言う感じ始まり、途中から桜並木に変わります。 並木としては、本格的とは言えませんが、市街地に近いだけに、おしゃれなレストランやカフェが続きます。 どんな店があるのか、わりとルンルン気分で歩いて行けます。 ちなみに、徳次郎は、「とくじら」と読みますが、同じ漢字の交差点では、「とくじろう」とローマ字で書いて いました。 (´・ω・`) さて、きょうは、 ①二荒山神社 日光の二荒山神社は「ふたあらさん」と読みますが、宇都宮にある二荒山神社 は「ふたあらやま」と読みます。上野国一ノ宮ですが、戊辰戦争で焼失。 ②桂林寺 戊辰戦争で戦死した宇都宮藩士の墓があります。 ③薬師堂 薬師如来像が覗けます。 ④高尾神社 境内に安産子育地蔵や狛犬がたくさんあります。 ⑤光明寺 真言宗智山派のお寺、山門が中国風、センサーでお経が・・・ 他に、並木の写真・途中のカフェでの休憩の様子をアップしました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
きょうは、15Kぐらい 歩いたでしょうか。 宇都宮まで戻ればいいので 安心して歩けます。 明日は 大丈夫でしょうか。 |