いきがい大学 松友会 日光街道 歩き旅 情報
  025.自治医大駅から石橋駅までの記録
                                                           2018.12.21
    宇都宮まであと二宿(石橋、雀宮)
       
食品工場にある謎の観音様の正体は・・・

  宇都宮まであと二宿になりました。来月で、足かけ4年目になる「日光街道歩き旅」です。
 こんなに、時間がかかるとは思っていませんでしたし、こんなに全員続けられとは、思っていませんでした。
 楽しいような、寂しいような、日光街道の終盤戦です。
  今日は、東武電車の事故で、スタート駅に集合したのが12時になってしまいました。長くやっていると、いろんな
 ことが起きます。
 

  さて今日の、寄り道場所は
 ①丸大食品の観音様  日光街道を歩いた多くの先輩たちが写真を紹介していますが、正体不明
                謎の観音様でした。(HPを見ても解説文書がありません。)
                特別に警備員さんのご好意で、中に入れさせていただきました。(感謝 (@_@) )
                ハムの工場と言うことで、殺生した原材料供養という意味合いから作ら、各工場
                にもあるとのことです。(正式には慈母観音立像)
 ②石橋愛宕神社     神社入り口あたりが石橋宿の入り口でした。神社内には、二十三夜塔、御神木
                のケヤキがあります。
 ③開雲寺         新義真言宗石橋山開雲寺、将軍の日光社参の「御殿所」になっていて、葵の御紋
                の使用が許されています。有名なのは、警護のための土塀で、槍を打つ「矢狭間」
                (やぎま)、鉄砲を打つ「銃眼」が再現されています。
 と少ないですが、見どころがありました。

 
 
 お昼は、丸大食品の前にある「とんかつの合掌」です。
 ランチもおいしいのですが、隣にある長屋門は立派で、お城の入り口のようでした。(観光スポットのようなレストラン
 でした。)