いきがい大学 松友会 日光街道 歩き旅 情報
  020.野木駅から間々田駅までの記録
                                                              2018.03.16
  春が来た! しかし、花粉もやってきた!
 第20回目の街道歩きは、きょうで丸二年になります。奥の細道の芭蕉は、二日目に間々田に宿泊したとのことです
ので、芭蕉の十分の一のスローペースでここまで歩いてきたことになります。(遅い。遅すぎる!!)
 花粉さえなければ、春は絶好の街道歩き日和です。「春日遅遅」「春風駘蕩(たいとう)」など、春は誰しも心ウキウキ
の季節です。きょうは、栃木県野木町から小山市間々田までです。ここまでくると、ゴールが見えてきて、「次は・・
と夢も出てくるのですが、大丈夫」です、来月から「中山道歩き旅」がスタートします。
 (月二回参加される有志の方は、頑張ってください。 あと三年、十分楽しめますので・・・)

 きょうは、天気予報に反し、雨の中の強行軍でした。(そのぶん、花粉は少なかったのですが・・・・)
 ①愛宕神社     塚上に鎮座していて、悪霊の侵入を防ぐ塞の神と火防の神
 ②観音堂      十九夜塔や廿三夜塔
 ③法音寺      仁王門、鐘楼等、塔以外は七堂伽藍の趣き
             芭蕉碑「道ばたのむくげは馬に喰われけり」
 ④乙女の一里塚
 ⑤仏光寺      十一面観音があるらしいのですが、見られません

 
雨のため、市立博物館を見て、本日は終了です。寒いしね。 (そだねー  (-_-;)  )

 次回は、小山宿を目指します。見どころがたくさんあるのですが、距離があるので、観光スポット紹介は次々回になり
そうです。