![]() グルメなランチを求めて 山手線の駅を散策 観光スポット、知られざるB級スポットも紹介します。 |
||
第 6回 新宿駅から代々木駅でグルメランチを探す旅 観光客の知らない、目立たない駅、「代々木」へ 2024.06.14 代々木駅は、山の手線のほか、中央本線と営団地下鉄大江戸線が乗り入れる、接続駅になっています。一日の乗車人数は、5万人、営団地下鉄が2万8000人、JRでは80位、大江戸線では23位で、はっきり言って、目立たない駅です。(とは言うものの、今回は代々木駅まで、到着しなかったのですが・・・) 今回の寄り道先は、 ①常円寺 日蓮宗のお寺で、創建は不明、1585年渋谷区幡ケ谷から移設。 ②平和祈念展示資料館 新宿住友ビル33F ③東京都庁 展望台 富士山は見られませんでしたが そして、本日のグルメランチは、西新宿で口コミ評価の高い、「ビストロ サンク」に行きました。常円寺の近くですが、見つけるのが大変なお店ですで、12時前から多くのお客様がご来店で、混雑するお店です。フラン料理のお店ですが、ランチ時は、ボリュームのある料理を、大変リーズナブルに提供していておすすめです。(あまり、他人には教えたくないお店です) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本日は、この山の手線グルメ旅で川柳を 電車で一周するのは簡単、歩て一周は 「山手線、一周回るの、40分」 「山手線、歩いてグルメ、三年を」 まあ、山の手線内なら、迷子になっても帰れるでしょう 「迷わない、山の手線内、一めぐり」 昔来た時と、だいぶ変わっていて、 「きょうもまた、変わる姿に、アメージング」 みなさん、やはり懐かしい思い出があるようで、 「思い出が、きょうよみがえる、ここそこに」 「山手線、思い出話に、花が咲く」 「昔ここ、古い話を、何度でも」 最後と思って訪ねたが 「ここ最後、考えつつも、また来よう」 そして、真夏日のきょうの旅も 「真夏日も、食欲だけは、衰えず」 「街グルメ、古き話題で、味添える」 |