![]() グルメなランチを求めて 山手線の駅を散策 観光スポット、知られざるB級スポットも紹介します。 |
||
第 2回 池袋駅から目白駅でグルメランチを探す旅 2024.01.12 ・「よっしゃ、よっしゃ」の田中元総理の目白御殿の、元庭からパワーを得に・・・ ・天海和尚と徳川家光の残した、「江戸の五色不動」とは・・・・・ 目白駅は、山の手線のみの停車駅で、私鉄・地下鉄の連絡はありません。一日の平均乗車人数は、3万人で、山の手線:では、高輪ゲートウェイ駅、鶯谷駅に次いで三番目い少ない駅です。 目白と言えば、学習院と目白御殿と言われた田中邸、そして、有名な雑司ヶ谷鬼子母神、知る人の少ない江戸五色不動の一つ目白不動があります。残念ながら、田中邸は、先日の火災で、焼け落ちた目白御殿の屋根のみ拝見いたしました。江戸五色不動と言うのは、江戸時代三代将軍の家光と、天海和尚は選んだ、「白・黒・赤・青・黄」の五つの不動のことで、五色五寺あったのですが、現在二つの黄不動があって、五色六寺になっています。(なにか、ややこしいことになっています) 今回の寄り道先は、 ①豊島区立郷土資料館・・・・池袋消防署のとなり、無料の施設です。 ②自由学園明日館・・・・・・・羽仁とも子・吉一夫妻により大正10年に創立 明日館は、建築家ライトが設計しました。 ③雑司ヶ谷鬼子母神・・・・・・810年創建の真言宗のお寺 鬼子母神の本尊は、1561年清土の池より掘り出されたもの ④目白不動・・・・・・・・・・・・江戸五色不動の一つ(目黒不動の方が有名ですが) ⑤目白御殿(田中邸)・・・・昭和の政治の舞台となった場所 ⑥学習院大学・・・・・・・・・・本ホームページでは、お馴染みの大学めぐり です。 そして今日のランチは、鬼子母神表参道にある「MO’S CAFE (モズカフェ)」です。このお店は、ガイドブックに載っている有名店で、本来はフレンチの店です。ランチは、食堂風のメニューですが、手作り感があり、すべて1100円は、非常にコスパのいい店と言えるでしょう。ちょっと残念なことは、駅から遠いので、たびたび通えないのが残念です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここで川柳 田中角栄さんの、あのバイタリティーの偲んで 「ブルドーザー、今ではとても、懐かしい」 「現代の、政治家欲しい、 あのパワー」 五色六寺になっている、江戸五色不動を鑑み、 「家光よ、どちらの黄不動、正しいの」 |